セレッソ大阪が5/25(土)に大阪市民招待デーを実施!FC東京戦をヤンマースタジアム長居で観戦!
大阪市は大阪市民招待デーと題して大阪市に在住の方を対象にセレッソ大阪のホームゲームに10000名を招待すると発表しました。
大阪市在住であれば誰でも応募でき、選手との交流もできるのでサッカー好きはもちろんの事、サッカーに興味なくてもこれを機会に行ってみると楽しめると思います。
サッカー観戦のきっかけにぜひいかがでしょうか?
大阪市民招待デーの基本情報
試合:セレッソ大阪 VS FC東京
日時:2019年5月25日(土) 15時キックオフ
場所:ヤンマースタジアム長居
席種:ホームサポーター自由席
対象:大阪市に在住・在勤・在学の方
(注)入場ゲートでご本人・ご住所(在住・在勤・在学)の確認する場合があります。必ず大阪市在住・在勤・在学の分かる「本人確認書類」(運転免許証、健康保険証、名刺、学生証など)を持参するようにお願いします。
募集人数:先着10,000名(1人1枚まで)
受付期間:2019年4月18日(木曜日)10時から5月17日(金曜日)23時59分まで
特別優待席:本企画に合わせて、カテゴリー3ホーム自由席、カテゴリー3ミックス自由席、カテゴリー5自由席については特別優待価格での販売を行います。
招待デー特典
当日の招待デー企画として最も申込人数が多かった区の中から、抽選で10名の方に次の1~3の特典を用意すると発表がありました。
- 選手入場ハイタッチ
- 選手の控室などスタジアム内部を特別に見ることができる「スタジアムツアー」の参加
- 希望選手のサイン入りユニホームプレゼント
(注)当選された方には、平成31年(2019年)5月22日(水曜日)までにセレッソ大阪から当選メールが送付されます。
注目選手
今回相手がFC東京ということで、何といっても久保建英選手がいるのはものすごく楽しみではないでしょうか?
セレッソ大阪には元日本代表の清武選手やエースの柿谷選手がいるので、未来を担う久保建英選手とのマッチアップも楽しみです。
ヤンマースタジアム長居へのアクセス
ヤンマースタジアム長居へのアクセスは大阪メトロ御堂筋線「長居」駅もしくはJR阪和線「鶴ヶ丘」もしくは「長居」駅が最寄り駅となります。
まとめ
大阪市からのお知らせでは結構お得なお知らせが定期的に発信されています。
今回はサッカーのイベントでしたが、今後スポーツイベントを増やすとのお知らせも出ていたので定期的にチェックすると得をするかもしれません。
お申込みページ⇒https://www.jleague-ticket.jp/p/c2019-ouenday0525?ser=2f9s7db6u
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません